自民・維新連立、議員定数削減で亀裂深まる

  • URLをコピーしました!

Xによると

高市早苗首相の新政権発足直後、自民党と日本維新の会は衆院定数の1割削減をめぐり対立を強めている。維新はこれを政治改革の目玉として推進する一方、自民党内ではベテラン議員の抵抗が広がり、連立合意の履行が課題だ。野党も比例枠削減が小政党に打撃を与えるとして反発を示しており、臨時国会での法案成立に向けた議論が注目されている。

https://twitter.com/i/trending/1982283327408120090

post

みんなの感想

  • なんかもう政治改革って言葉聞くだけで既視感しかないんだよな
  • 結局またポーズだけで終わるパターンじゃね?
  • 維新も勢いあるけど、削減した後の現実どうすんのよ
  • ベテラン議員の抵抗とか、まじ昭和の亡霊だろ
  • 削減よりもまず仕事できない議員整理してほしいわ
  • 人数減らしても中身変わらなきゃ意味ないって
  • 維新が正論言っても、自民が握りつぶす未来しか見えん
  • 改革アピールより既得権益クラブ崩せよって話
  • 連立とか言ってるけど、結局ポスト争いでしょ
  • 国会減らすより給料半分にしてくれた方がスッキリする
  • 野党も文句言うだけで代案出さないの笑う
  • 結局「自分の議席守りたい」だけの茶番劇
  • 新政権スタートして早々これって先行きやばくね
  • 「国民のため」とか言ってるけど、誰もそんな風に見てないぞ
  • 削減したら地方の声が届かなくなるって言い訳もう聞き飽きた
  • 改革って言う割に自分たちに痛み伴ってないよね
  • 政治家の数減らす前に、利権の数減らせよって話
  • 毎回同じテーマで揉めて何年経ってんのって感じ
  • 高市政権、初っ端から泥試合ムードで草
  • どうせまた「検討します」で終わるんだろうな

コメント

コメントする

CAPTCHA


  • URLをコピーしました!